えにしトラベルツアー「やみぞ紅茶物語 第一章 2018」
5月26日土曜日 晴天
宇都宮からのお客様をお迎えしました。今回は少人数でゆとりのあるスケジュールだったので、ゲストもホストもゆったりした気持ちで過ごせました。
お茶摘み体験と紅茶つくり・雲巌寺参拝 そして ランチとティータイム☕ 思い出の1ページが描けました・・・・・ ランチ
お茶の葉の天ぷら 大好評♥
5月26日土曜日 晴天
宇都宮からのお客様をお迎えしました。今回は少人数でゆとりのあるスケジュールだったので、ゲストもホストもゆったりした気持ちで過ごせました。
お茶摘み体験と紅茶つくり・雲巌寺参拝 そして ランチとティータイム☕ 思い出の1ページが描けました・・・・・ ランチ
お茶の葉の天ぷら 大好評♥
昨年の春に苗を定植したお茶畑が、雑草でおおわれてしまったので
5月1日 9名の会員で除草作業を行いました。
この日は 30度近く気温があがりとても暑い日でしたが、がんばりました!
きれいになった畑に肥料を施しました。水出し紅茶を飲んで一休み
き
テレビCMの吉永小百合さんの効果は絶大で、今まで雲巌寺を知らなかった多くの方が雲巌寺を訪ねてくださっています。特に土・日のお客さんが多いので やみぞあづまっぺ協議会の会員が都合のつくときは 雲巌寺の駐車場で
和紅茶「雲巌の静謐」の試飲販売をさせてもらっています。
できる範囲で周辺の観光案内もしますので、お越しの際はお気軽にお声掛けください。
2月にJR東日本 大人の休日俱楽部のテレビCMで雲巌寺が舞台になりました。
朱塗りの橋の上に、傘をさして立つ吉永小百合さんと山門の映像はとても美しく、地元民であることが誇りに思えました。
このCM効果で 大勢の方が雲巌寺を訪ねてきています。
新緑でも紅葉でもないこの季節なのに・・・駐車場はいっぱい!
橋の上で写真を撮る人が引きも切らず・・・・・!
由緒ある雲巌寺が多くの方に認知されるのは嬉しいことです。
紅茶「雲巌の静謐」も皆さんに認知され愛されますように・・・・・♥
12月23日 土曜日 えにしトラベルさんのツアー
やみぞ紅茶物語ーお正月を迎える「オリジナル門松づくり」のお客様をお迎えしました
恒例になったこのツアーはリピーターさんも多く
「毎年この門松でお正月を迎えるのよ」と楽しみにしてくれている方もおられます
お昼は これまた恒例のカレーライス! 「おいしい♥」とおかわりしていただき 作り手もほっとし嬉しく思いました(^^♪
やみぞあづまっぺ協議会の収穫感謝祭(11月18日)が直前となりました。
秋も深まりずいぶん冷え込んで、雲巌寺の紅葉も最盛期に近づいてきました。
今週末は、是非雲巌寺に見に来てください。
お寺の周辺の川沿いや集落にももみじがあって色鮮やかですので、周辺散策もおすすめです。
ただし、冷え込みそうなので防寒対策しておこしください。
こんにちわ
10月の週末は台風の接近で大変でしたね。11月に入ってようやく青空が見えてきました。
11月3から5日の3連休はゆっくり過ごしていましたか。それとも紅葉狩りりでしょうか?
紅葉狩りに行きたいけど、混雑が好きじゃない人は是非 雲巖寺へお越しください。
現在の紅葉ですが、本堂の奥の木々は色づいてきました
11月3日撮影
が、橋のあたりは、まだちちょっと先のようです。
11月18日(土)には、協議会の収穫感謝祭のありますのでぜひ、どうぞ。
今年も恒例の「あづまっぺ収穫感謝祭」を開催します。
みんなでつくるアットホームな祭です。温かい紅茶やけんちんを楽しんでください。
また、大田原市イメージキャラクター 「与一くん」も登場を予定しています。
ぜひ、与一君とあづまっぺのみんなに会いに来てください。お待ちしています。
日時 平成29年11月18日土曜日
午前10時~午後14時 ※少雨決行
場所 雲巌寺前広場
出店内容 ・地元の紅茶 「雲巌の静謐」PRと販売
・農産物等販売(米、白菜・里芋・こんにゃく等盛りだくさん)
・けんちんうどん・そば
・つきたてあんころもち、豆餅、赤飯、手芸品の販売