旧須賀川小学校で大田原シンポジウム

 11年前に閉校になった木造2階建ての旧須賀川小学校 趣のある校舎なので映画やドラマのロケにも度々使われています

 今日はこの校舎を会場に 大田原市文化遺産活用実行委員会主催のシンポジウム「自然と歴史を活かす」が行われました 出演者は 東京大学名誉教授の養老孟司氏 作家のリービ英雄氏 大田原市長の津久井富雄氏

 シンポジウムの前には「風の学校」も開かれ 県外からの参加者も多く 盛会だったようです 

美味しい紅茶をつくるために紅茶専用として茶の苗木を定植しました

3月13日の午前中に6名で、古民家「中庵」の敷地内に茶の苗木(品種名:ふかみどり)を600本植えました。

紅茶に向く品種で耐寒性のある茶の木として検討した結果、2年生ものの茶の木を静岡県から取り寄せ、栃木県むらおこしプランナーでもある那須烏山製茶工場の代表者 清水敬一氏の指導の下に定植しました。

苗木の乾燥を防ぐために最後に藁を敷き終了です。普段慣れない鍬を使っての作業は疲れましたが、雲巌寺住職の原宗明老師に圃場に駆けつけていただき、4年後の成園を想像しながらこれからの管理もがんばろうと誓い合いました。

福寿草が咲いています

雲巌寺の鐘楼から庫裡にあがる階段沿いに福寿草が咲いています

階段を歩く靴音が 春の足音に聞こえます

雲巌寺にお越しの際は 途中にあります大森百貨店で紅茶「雲巌の静謐」が

お買い求めいただけますので是非ご利用ください

PageTop